勇人です。
いつもいつも購読有り難うございます。
「ネットビジネスで稼ぐ方法を教えて欲しい」という質問も多いので
今回は、アドセンスについて触れたいと思います。
アドセンスの取得方法について。
色々と言うと、混乱するかもしれないので、
まずは、アドセンスの登録方法から進めていきましょう。
実は、色々と難しいという噂も飛び交ってますが
決して難しくありません。
難しいという先入観が壁になる事もありますので くれぐれも
気を付けて頂ければと思います。
まず、あなたが用意するべきものについて解説していきますね。
アドセンスに必要なもの
アドセンスに必要なものは、まずは、審査を受けるサイトです。
これは以前まで無料ブログでも可能でしたが、
独自ドメインが必要になりました。
方法としては、独自ドメイン可能なブログとドメインを紐付けする方法。
そして、もう一つはワードプレスと独自ドメインを連携する方法です。
これは、自分の考え方ですが、個人的には、
ロリポップのサーバーを使い、ワードプレスをインストールする方が
余計な広告もでませんので、この方が良いと思います。
ドメインは、安いもので100円前後が年間費用のものがあるので
まずは、ドメインの取得後、ロリポップで月額250円ほどのサーバーを
借りて取り組む事がベストだと思います。
ロリポップ
http://coruna.biz/page6/20160608164803.html
申し込み後、会員ページより凄く簡単にワードプレスをインストールできます。
後は、流れに沿ってインストールですが、
インストール先URLは触らない。
サイトタイトルとワードプレスにログインする時の
ユーザー名やパスワードとメールアドレスを入力して完了です。
インストールが完了すれば、後は、新規投稿からブログと同じように記事を
投稿する事ができるようになります。
10記事程度、1ヶ月前ぐらいの日付で3日ほどずらして記事投稿をします。
「でも日付を遡るとか どうやれば良いのか」と思われる人も多いので
少し紹介していきますね。
Googleアドセンス審査の為に日付を遡って投稿する方法について