勇人です(^^ゝ
いつも購読有り難うございます。
今日は、お金による支配について書いてみます。
ここ最近、僕はお金のルーツについて色々と考える事でお金に対する価値感が少し変化をしています。
お金に支配されるということ。
もともとお金というものは、物々交換が盛んだった時代に物の変わりに使われるようになったと言われています。
他人が必要とする資源を手にいれると、それをお金に換えておけば自分が必要な時に必要な物が手に入ります。
例えば物と物を交換するとしても食料品は腐りますし、物と物の交換のように嵩張りません。
その場で交換せず お金に交換しておけば 必要な時にお金に換える事ができるのです。
大昔のお金は、貝殻が使われていたとも言われています。
どのように管理されていたのか分かりませんが、最初は、ちょっとしたルールのような感じだったのでしょう。
たくさん貝殻を見付ければ見付けるだけ 物が手に入る事になりますから。
あるいは最初から 使える貝殻が決められていたのかもしれません。
今ほどお金への執着心が300年程前には 無かったそうですが、生活する手段として少しずつお金のパワーが増えてきたと言われています。
昔は、物と物を交換する物々交換が主体で、その後に お金という存在によって、物とお金を交換して、お金と物を交換するという流れになり始めたのです。
食べ物などの場合は、長期保存ができないので 当然と言えば当然な方向性だと思います。
それから少しずつ お金というものの価値感が大きく変わってきたというわけなのです。
中国では、西暦621年頃に貨幣が造られて、遣唐使などで日本に伝わったとされています。
流れを調べていくと、考えれば考えるほど面白いと感じますが、結局のところは、今の仮想通貨のように、人間が共通して価値を見いだしているものという印象でしかありません。
最終的には、衣食住 を満たす為のもので労働の対価で受け取れるようになり、今に至ると思うのですが お金以上に価値があるものを作る事ができないか?など考えているとワクワクします。
非常によく似たものは、仮想通貨だなと ここ最近感じています。
ただ 僕らが生きていくには、食べたり暮らす事が必要ですから それらを手に入れる為に大事なものは、今のところ「お金」である事に違いありません。
ただ、お金があれば何でもできるというわけでも ありません。
その一つを言うとビジネスの発展です。
ビジネスが成り立つ3つのパワーの源
ビジネスを発展させるには、お金、感情 そしてテクノロジーが必要です。
これは、アフィリエイトでも他のネットビジネスでも共通して言える事ですが、
お金の重要性は、お分かりだと思います。
しかし お金だけでは成り立たないのです。
例えば一例を申し上げると、
国民感情を無視したビジネスモデルは、殆どが破綻しています。
その反対に、お金と国民感情が一定割合 揃っているビジネスは、発展して進化を遂げています。
「科学とその理論の成果を応用した技術」と定義されていますが、どんなビジネスでも、お金、感情 があってこそ進化して発展が進むのです。
お金の問題というものは、一生ついて回るものです。
ただ、ここ最近感じる事は、「お金に支配されすぎている」という事も感じるようになりました。
お金に苦労しているわけでもありませんが金銭欲は、もちろんあります。
しかし、お金のルーツを辿ってみると、「お金が重要な社会」ですが、「お金に執着する事が無くなる事」で、もっと幸せになれるのではないか?と感じています。
その為には、お金を増やす事が 今では、一番ですが 今後、色々な社会の変化で変わってくれると嬉しいですね。
それでは、勇人でした(^^ゝ
PS
そう言えば先日こちらの商品の第三章を送信済みです。
成果を出す人も増えていますので 是非興味ある人は読んでみて下さい。