勇人です(^^ゝ
いつも購読有り難うございます。
「アフィリエイト以外で稼ぐ方法って何かありませんか?」このような質問を頂く事があります。
手法としては、せどりや転売が有名ですし、後は投資のトレードなども選択肢の一つかと思います。
ただ、どちらも資金が必要となりますので、向き不向きは拒めません。
アフィリエイト以外となると、数も区切られますが、ここ最近、僕も「なかなか使える」と感じているものが、コンテンツ販売です。
ちょうど こんな話をしたのも 実は、今回記事にする、「コンテンツビジネス」というものについてです。

このドメインが切れて僕が他の投資、ビジネスをやっている間も唯一このビジネスノウハウの稼ぎ方が今でも有効でした。
ガチで工藤さんのノウハウには感謝しかありません!
そもそもの話ですが お値段は22万じゃなくて22000円。
もうすでに500倍を超えようとしています!
コンテンツビジネス 工藤陽介
アフィリエイト系のものでなく、ノウハウとしては、コンテンツ販売で稼ぐという内容です。
つまり、「作って売る」というものです。
マニュアルを見れば分かりますが作者さんの実績は、間違い無いものです。
ただ、「売るコンテンツなんか作れないですよ」という声も聞こえてきそうですね(^^
実は、作ると言っても 今回の手法では、プログラムを組んだり、アプリを作るとか、そういったものでもありません。
応用や工夫をしていけば、そういった事も可能ですが あくまでも「初心者でも乗り越えられるレベル」の内容です。
できる限り簡単に、コンテンツ作りをして売るという方法です。
コンテンツ販売=情報商材販売なのか?
まずコンテンツというものは、あらゆるコンテンツの総称です。
すなわち、電子書籍や、情報商材というものも含まれていますし動画もサイトも、あらゆるものを総合してコンテンツと言います。
ただ、コンテンツを売ると言っても色々な方法があり、僕らが一番よく精通している物は、情報商材。
ただ、一般的な情報商材の販売は、セールスページを書いて、価格に見合った商品やサポートをつけて販売するものですが、「ただ作るだけ」では、報酬に繋がりません。
仮にASPでもある、アドモールやインフォトップやインフォカートなどのASPに登録したからと言っても稼ぐ事はできないのです。
例え良い商品でも、素晴らしいツールであっても 素晴らしいセールスページであっても同様に登録したから売れるわけでも無いのです。
自分に読者が数多く居る。
あるいは、
自分の商品を扱う有力なアフィリエイターがいる。
あるいは、
自分一人で集客が行える
この程度のスキルがないと駄目で、最低でも最後の項目の「自分で集客して売る事ができる」という事ぐらいは、できないと、作って、販売開始しても難しいでしょう。
例え中身が良くても悪くても、それ以前の問題なのです。
しかし今回の「コンテンツビジネス」は、違います。
アフィリエイター不要、読者が居なくても始める事が可能で集客力が無くても大丈夫という点です。
ただ、これを逆に言うと、全て第三者依存になりますので、唯一この点が メリットでもあり、時と場合には、デメリットになる事もあるということです。
集客しなくても他力本願でアクセスが集まるけど、例えばそのサービスが潰れたり排除されれば?と普通に考えます。
どんなものでも集客入らずと言えば転売などもそうですが、例えばAmazonやヤフオクなど出品停止などを喰らうと、おまんま食い上げになるのです。
もちろん こんな細かい事を気にすれば、何もできませんけどね(^^;
しかし、万が一そうなると、1からHPや ショッピングサイトのレンタルは無数にありますので、そういったものを活用したところで、同じ売り上げが出せるか?と言えば出せません。
結局の所、集客無しで稼げるビジネスモデルは、第三者に依存し、その第三者次第で、自分の運命も変わるのです。
(もちろん そういった場合も対策を考えて乗り越える事がビジネスです)
ただ、今回のビジネスモデルは、複数の応用方法を同時に覚えておく事で、収益を早く積み上げながら 万が一の事も考えて活動していけば、十分に継続的に稼ぐ事が可能です。
唯一は、そういった部分が無い程度ですが、十分に商材代金の回収は可能なノウハウでもあり、応用を利かしていけば50万、100万といった月収は、非常に現実的な内容です。
個人的には、初心者にも良いと思いますし、実際に稼いでいる人も そこそこ多いビジネススキームです。
「でも売れない事もあるのでは?」
「作れなかったらどうしよう」
などの不安もあるかもしれませんが、その為のノウハウです。
もちろん乗り越えるのは、自分自身ですが この世界に「誰でも確実に100%利益になる」というものは、存在しません。
これは、全ビジネス共通で、最近、確実を謳うような投資話も 情報や塾として売られているものは、インチキなものばかりです。
楽な事や、安泰を求める事は、人間の心理ですが、逆にそういったものばかりに目を向けて、失敗を重ね遠回りするよりは、僕は、今回のような現実的な ビジネスモデルは、強く推薦したいと思いました。
また、長期的に見ても知識として、スキルとしても学んでおいて損する内容では、ありません。
何より入金も早く、結果もアフィリエイトよりは、早いという人が本当に多いと言えるのは、まさに集客無しでも収益を積み上げられる要素が強いからこそです。
取り組む価値、十分あると思います。
もしも、「取り組んで見ようか」と思う方は、僕の特典を併用して下さい。
購入者特典 Million Contents Business Club
そこで今回は、Million Contents Business というものを作成してお渡ししていこうと考えています。
こちらはPDFコンテンツ、及びメールによるコンテンツとなり、その目的は、
「コンテンツ販売で月間100万円を目指す」
という 規格外な目的をもったものです。
(目的は、小さいより大きい方が良い事は、言うまでもありません。)
コンテンツ販売は、アフィリエイトと並んで、インターネットのスピード感、爆発力を体感できるノウハウです。
もちろん、本ノウハウの懸念点でもある、「第三者依存」を「自分の力」に変える方法まで伝授し多種多様な、コンテンツビジネスの手法を網羅した内容となっています。
大まかには、以下の通りで、
・コンテンツビジネスで利用する●●●●が消滅、変更があっても長期的に稼ぎ続ける回避策
・桁違いの収入を稼ぐ為の応用編
・高確率でより早く収益を底上げする為のポイント
・数万、数十万円の収入を7桁収入に変える方法
・確実な収益を取りながら 数倍の収益を積み上げる方法
・収益をみるみる内に底上げしていく方法
・収入の連鎖を起こすテクニック
そもそも僕は、何かに捕らわれたり、依存するビジネスは、好みません。
すなわち第三者依存は、嫌いです。
そして一時的にしか稼げないものも嫌いです。
もちろん、あなたも無理をせず稼ぎたいという気持ちがあるでしょうが、第三者依存ほど怖いものは、無いのです。
最初は依存しても良いですが、すぐにでもステップアップする事を考えて下さい。
もちろん最初は、依存して稼ぎながら、それから大きく飛躍する為に学んで頂くコンテンツ、及びサポートが今回の内容です。
僕がしっかりと教えられる理由は、僕自身がコンテンツビジネスで販売者のような手法とは異なり、第三者依存せず稼いでいるからです。
だからこそ その方法やポイントを教える事ができるのです。
今回のコンテンツビジネスは、アフィリエイトを行う方法とは、異なりますし成果を出すのも早いでしょう。
資産サイトを構築するものでもなくブログやサイトで広告を貼るわけでもありませんが十分に100万円以上を狙えるジャンルです。
小銭稼ぎよりも大金を稼ぐ方が ネットビジネスの素晴らしさも体感できる筈です。
ただし、「数万円でも稼げれば・・・」という消極的な方は、僕以外のサイトで購入して下さい。
これは、キッパリ言います。
小銭稼ぎで満足する人に小銭稼ぎをして貰う為にサポートをする事もやりたくありません。
また、ノウハウに関しても必ず取り組んで結果を出して欲しいし数万円、数千円円ではなく、数十万、数百万という数字でさえも狙って頂きたいのです。
「そんなにうまくいかないでしょ?」と思われるかもしれませんが、今まで一度もネット収入を稼いだ事が無い人は、稼ぎながらコンテンツ作りをして貰います。
主なステップは、
1.教材を読む
2.教材通りの実践準備を行う
3.僕のノウハウを見ていく。
4.コンテンツを作成しながら収入を構築する。
5.さらに収益を連鎖させる仕組みをコンテンツに導入する手順を学ぶ。
6.小銭から高額収益を得られる仕組みを作り上げる
7.更に応用知識を取り入れて収益を拡大し自分の力で稼いでいく。
と言うような流れとなっています。
とにかく少しでも多くの人に結果を出して頂ければ・・・という思いでサポートも含めて対応をしていきます。
それでは、特典の受け取り方法です。
以下のリンクより販売ページに移動して下さい。
コンテンツビジネスの販売ページに移動して、画面下部にスクロールして、お申し込みボタンをクリックして以下のような表示があれば購入完了して下さい。
以上となります。
過去に失敗続きだった人も、続々と成果を積み上げている人が増えています。
以前にも記事にしましたように 徹底したサポート、指導をして一人でも多くの方に稼いで頂く事こそが 僕の利益に繋がると考えています。
いつでも技術的な問題など 一人で解決する事は、大変だと思います。
もしもそんな時に、いつでも質問できる都合良い人が居るだけでも本当に気持ちも楽になるはずです。
ノウハウや手法も大事ですが、そういった環境も大事です。
では、一緒に頑張りましょう!
勇人でした(^^ゝ